さて、前回車を見に行くという事を書きましたが昨日行ってきました。
で、試乗して決めたわけですがすごい面白いね。
想像を超えていたw
今はアルテッツァ乗ってるんですが、低回転のモタモタ感を常に感じていたので低回転のトルクフルな感じにまず驚きました。
こんなことならもっと早くコペンを買っておけば良かったなと思ったわけですが、、
購入したのはこんな仕様。
・2010年式
・46000km
・TAKE OFFフルエアロ
・も。ファク インテークパイプ(ブローオフレス)
・剥き出しエアクリ(BRITZ?)
・HALF WAY ECU(8番プラグ)
・ヴォルテックス GTウィング
・ワンオフ4本出しマフラー
・カーボンディヒューザー
・無名ダウンサス(バネのみ)
・無名フルバケ
・不明社外ホイール(15in?)
ワンオーナー、無事故でコミコミ152万円。

外装は出来上がってますね。
本当はNRFにしようと思ってたんですが、これはこれで良し。
内装ドアトリムがセカンドアニバーサリーの移植w
足回りはダウンサスとは言えダンパーがノーマルなのでナンちゃってスポーツカー仕様ですね。
足回りはもともと車高調に変更予定だったので良しです。
見た目は今のままでも格好良いですがw
5万円するボディーのガラスコーティングもつけてもらえました。
ちなみに購入は皆さんお馴染みの? も。ファクさん。
もともとの予算は105万だったので大幅にオーバーw
約47万。
まあでもコミコミ152万という事は。
消費税 107,400円
諸費用 70,000円
本体 1,272,000円
という事になりますね。
これでマフラーやらエアロやらで軽く50万は越えるので、純粋な本体価格は80万を切る。
フルノーマルで5年5万キロなんてこの価格じゃ絶対に買えない。
もともとノーマルでは乗らずいろいろイジイジしようと思ってたので、そう考えるとお得な買い物だったのかなと。残念なのはいじった過程での変化を楽しめなかった点。
ECUが変わってて、そこそこ走れる仕様になってるし手間が省けたから良しとしようw
納車は来週。
と言っても取りに行くんですがw
楽しみです(・∀・)b