2017年05月28日

L880K 強制ファンスイッチ取り付け

前回岡山国際の前日にも。ファクへ行った際、強制ファン付けたら?
と言われたので時間も出来た事だしやってみた。

が、いきなりつまずく。
アースする配線が分かりません、、
上から3つ目のカプラの緑と白の配線。

うーーむ。
緑に白なんて4本もあるんですがw

助けてドラえも〜ん。
チャットで園長にヘルプ要請。

その一部始終
2017-05-28 05.56.32.png
2017-05-28 05.56.42.png
2017-05-28 05.56.52.png
2017-05-28 05.57.08.png
2017-05-28 05.57.20.png
2017-05-28 05.57.33.png

最後は見捨てられるというw
作業で忙しい中失礼しました(;´Д`)
結局、F−CONが付いてるのでその中継ポイントのカプラをぬかにゃならんという事でした。


2017-05-28 10.55.14.jpg
切って差し込みの予定でしたが、取れたら嫌なので言われた通りワイヤーストリッパーでT字はんだ付けにしました。
スイッチは家に余ってたものをサイドブレーキの横に搭載。

なかなか面白いスイッチ形状ですw
2017-05-28 14.38.00.jpg


でめたしでめたし?( ´艸`)

posted by トト丸 at 15:09| Comment(0) | DIY
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: