その代わりのルーフいつでも化です。
常々不便だと思っていたアクティブトップのいつでも化。
キットもあるらしいけど自分で配線カットしたりごにょごにょするだけでいけるらしいので先人の知恵を拝借して。
センターコンソールを開いて〜。
パーキング → 細いほうの赤線カットしてルーフ側の線をアース
車速センサー → エメラルドグリーンに赤線カット
こんな感じか?

ついでに、レバー引きっぱなしにしなくても開け閉めできるようにルーフのスイッチを3ノッチのスイッチに並列で接続。
取り付けは〜、、ここらへんで良いか?
10mmのドリルで穴開けてそこから拡大。

で、線つなげて完成

うん、これはいい。
超便利。もっと早くやればよかった。
あとはオープン時の誤作動防止用スイッチでも付ければ完璧やな。
コスト 500円
所要時間 1.5時間
【DIYの最新記事】