2017年02月11日

トランクルームランプ取り付け

コペンはトランクルームにランプがついてない。
常々不便に思っていたことを解消すべく、トランクルームにLEDをつけることにした。

先人方のネットの情報を参考に、ルーフコントロールユニットから電源を拝借することに。
カニはあまり使いたくないので、アースのみカニを使い、常時電源は圧着端子を加工したものを差し込むことにしました。


加工した圧着端子
2017-02-11 12.23.54.jpg
念のため熱収縮チューブを巻いておきます。


電源拝借。
2017-02-11 12.45.31.jpg
常時電源は中央カプラの左上。
トランク開でONになるのが黒いカプラの緑に黄色線。(黄色に緑線ではない)

後々交換できるようにLEDとの接続はギボシで。

トランクをオープンしたときに線が千切れないように、インシュロックで車両側の紐みたいなのに固定。
2017-02-11 13.01.15.jpg


完成(*´∀`*)
2017-02-11 13.00.56.jpg
2017-02-112018.29.58.jpg


携帯をトランクにおいて動作テスト


OK(`・ω・´)ノシャキーン

コスト 1000円以内
所要時間 1時間
posted by トト丸 at 13:45| Comment(0) | DIY
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: