場所は前回同様オートランド作手。
今年の頭に初開催され、そこで初めてのサーキットを走り今回でサーキットは5回目。
サーキットの走行にはだいぶ慣れてきたので、今回は前回のタイムからジャンプアップしたいところ。
ここのサーキットはとにかく左前輪を酷使する。
ブレーキにはやさしいって言う、ミニサーキット。
直線が短いので落ち着く暇が無くハンドルばたばたで忙しい。
今回も大半はローブでXPLAY1台?880K2台。普通車5台。
S660も5台ほど参加してました。
聞いたところによると660の1台はトルク17キロでてるとかでてないとか?
まぁ、S660と一緒に走る機会なんてこの先無いだろうから楽しみでしたが、、
直線ではS660のノーマルよりノーマル880のほうが早かったです。
楽しそうな車でしたね。買わないけど、いや、買えないけどw
でもって走行の結果はと言うと、、
初走行の前回から2秒ほどタイムアップ。

第一コーナーのブレーキポイントやラインが結局良くわからず、イロイロ試してみた結果がこれ。
32秒台を出していたS660後ろを走ってみたけど何であのラインで走れるのか意味不明。
と思ってたんだけど、まあ当然ですわね。
タイヤが195ですもん。
165であのラインをやろうと思うと回転してしまう。
ということで次回は32秒台を目指したいけど、、
ここのコースはLSDがないと結構きつい。
LSD入れれば32秒台はいけそうな気がするんだけどね。
左前のタイヤだけ死亡寸前ですが、どうしようかな、、
今回も左フェンダーめちゃめちゃ擦りました。
縁石つかったら右も擦ったけどw
やっぱ走る前に車高あげておかないと駄目ですな。
結構フェンダー叩いたんだけど、無理っぽい。
スパ西はこの状態でいけるけど、作手はむりぽ。
次はいつ行こうかな、、
作手コペンランキング
釧路人さんを越すことは出来ず、、
【コペン日記の最新記事】