車としては年が明けると7年目に突入。
そろそろ雨漏りが心配。
ということでこれを塗っておいた。
KURE ラバープロテクタント

成分は良く分からないけどゴム製品の劣化を防止するらしいので今後は定期的に塗布していこうかなと。
シリコンスプレーみたいな感じがしたけど、、
まぁ、コペン君、一度原因不明の雨漏りしてるんだけどね。
あれからは1度も漏れてないし。
屋外駐車だから尚劣化が早いだろうしね。
そういや
ミラーの上部にコンパウンドかけたとき、布バフでやったら塗装はげたわ。
だいぶと塗装に関しては劣化している感じが。
ボンネットと屋根、ミラーはやはり一番色あせやすいので毎回のようにカルバナ配合のワックス塗りたくっております。
コペトロ出たときに、めちゃめちゃきれいですね〜。
と言われたのでテカテカ維持できればいいな。
ちなみにわたくしめが使っておりますのは
![]() ガラスコーティング と カルナバワックス の ハイブリッドワックス! 固形を超えた液体ワックス... |
艶MAXというワックス。
液状でボディーが濡れた状態でも乾いていても施工可能。
カルバナ配合。
研磨剤が少し入ってるからちょっと強くこすれば頑固な汚れや小さな傷は消えてします。
伸びも良いので結構持ちがいいです。
本当にテカテカになるのでテカテカ信者にはオススメっすよw
【DIYの最新記事】